ホーム > 事業用物件:土地 > 工場・倉庫向き物件
工場・倉庫向き物件
香取郡神崎町小松

住所 | 香取郡神崎町小松 →MAP |
---|---|
面積 | 1083m²(327.60坪) |
用途 | 事務所・倉庫・資材置場 |
価格 | 1,250万円(坪単価/約3.8万円) 取引形態:媒介 |

交通:圏央道「神崎IC」から約3.7km/国道356号「神崎大橋際」交差点から約1.6km 県道107号(利根水郷ライン)沿い
地目:雑種地、現況:更地、都市計画:都市計画区域外、用途地域:指定なし、建ぺい率:70% ※目安、容積率:400% ※目安
接道:北西側幅員約10.6mの県道に約65m接する(県道107号 利根水郷ライン)
引渡し:現況有姿、備考:※告知事項あり
千葉市稲毛区長沼町

住所 | 千葉市稲毛区長沼町 →MAP |
---|---|
面積 | 3061.22m²(926.01坪)※実測 |
用途 | 工場・倉庫、事務所 |
価格 | 30,900万円(坪単価/約33.4万円) 取引形態:媒介 |

交通:東関東自動車道「千葉北IC」まで約1.8km
地目:畑・宅地、現況:更地、都市計画:市街化区域、用途地域:工業地域、建ぺい率:60%、容積率:200%
その他公法上の制限:建築基準法第22条・景観法・都市再生特別措置法・農地法
接道:北東側幅員約6.0mの公道に約34.6m接する ※建築基準法第42条第1項2号道路
設備:公営水道・公共下水・都市ガス(東京ガス)・小売電気事業者
※設備は前面道路の本管敷設によります。本物件内には引込みはありません。
引渡:現況有姿
備考:※本物件北東側道路は建築基準法第42条第1項第2号道路につき、道路幅員6mを確保する為、本物件における道路後退部分として、面積約39.31uを要します。当該部分は建物の建築にあたり、敷地面積として算入することはできません。
茂原市南吉田

住所 | 茂原市南吉田 →MAP |
---|---|
面積 | 公簿1,487m²(449.81坪) |
用途 | 事務所・倉庫・工場 |
価格 | 1,850万円(坪単価/約4万円) 取引形態:媒介 |

外房線「本納」駅まで約4km・九十九里有料道路「白子IC」まで約6.3km
首都圏中央連絡自動車道「茂原北IC」まで約7.6km
現況:更地、地目:雑種地、都市計画:非線引区域、用途地域:指定なし、建ぺい率:60%、容積率:200%、設備:公営水道・農業集落排水・個別LPガス・小売電気事業者
※その他法令上の制限:景観法、地域再生法、茂原市宅地開発指導要綱
※公営水道は北側、農業集落排水は南側道路の本管布設によるものです。
引渡:現況有姿
道路:北側が幅員約5.1mの県道に約22m接道※県道31号茂原白子線
内容:南側が幅員約3.9mの市道に約22m接道※市道3級3160号
※本物件と北側県道との間に水路があり接道要件を満たすため、幅約4mの橋の占有申請を行なっています。占有使用料として年250円/uの負担があります。
八街市富山

住所 | 八街市富山 →MAP |
---|---|
交通 | 東関東自動車道「酒々井IC」まで約9km 「佐倉IC」まで約12km 国道409号線「富山入口交差点」まで約1.3km |
面積 | 実測:計2856.19m²(863.99坪) |
用途 | 倉庫・事務所・車両置場 |
価格 | 4,600万円 坪/約5.3万円 取引形態:媒介 |

地目:雑種地 現況:更地
都市計画:都市計画区域内・非線引区域
用途地域:指定なし
建蔽率:60%
容積率:200%
その他:建築基準法第22、23条・八街市宅地開発事業指導要綱
接道:南東側・幅員約7.2m(八街市道11001号)に約38.1m接する
設備:公営水道・個別浄化槽・個別LPガス・小売電気事業者・宅内処理 ※前面道路にU字溝あり
引渡し:現況有姿
備考:※本物件は地積が1,000mu以上ある為、一団の土地としての開発行為を行う場合は千葉県知事の許可を要します。
成田市吉岡

住所 | 成田市吉岡 →MAP |
---|---|
交通 | 東関東自動車道「大栄IC」まで約5.2km 国道51号「大栄工業団地入口」交差点から約300m |
面積 | 実測:計2,280.43m²(689.83坪) |
用途 | 工場・倉庫・事務所 |
価格 | 6,800万円 坪/約9.8万円 取引形態:媒介 |

地目:雑種地・山林
現況:更地
都市計画:都市計画区域内・非線引区域
用途地域:工業地域
建蔽率:60%
容積率:200%
その他:成田市土地の埋立て等及び土砂等の規制に関する条例
接道:東側・幅員約13mの市道に約64mの接道 ※吉岡6号線
北側から北西側・幅員約13mの市道に約56mの接道 ※吉岡2号線
設備:井戸・個別浄化槽・LPガス・東京電力
引渡し:現況有姿
備考:※本物件は地積が1,000m²以上ある為、一団の土地としての開発行為を行おうとする事業者は成田市長との事前協議を要します。
柏市十余二

住所 | 柏市十余二 →MAP |
---|---|
交通 | つくばエクスプレス「柏の葉キャンパス」駅まで約1.6km 国道16号「若柴」交差点まで約1.9km |
面積 | 695.19m²(210.29坪) ※実測による |
用途 | 工場・倉庫 |
価格 | 7,360万円(坪≒35万円) 取引形態:媒介 |

地目:宅地
現況:更地
都市計画:都市計画区域内・市街化区域
用途地域:工業専用地域
建蔽率:60%
容積率:200%
その他法令上の規制:景観法・建築基準法第22条・柏市環境保全条例
接道:敷地の南側が幅員約15.0mの県道に約45.7m接道 ※県道47号守谷流山線
設備:公営水道・個別浄化槽・都市ガス・東京電力他(都市ガスは京葉ガスの供給エリア)
引渡し:現況有姿
備考:※本物件は500u以上の地積を有する為、開発行為を行う場合は柏市開発事業等計画公開等条例及び緑を守り育てる条例に基づく所定の手続きが必要となる場合があります。
※雨水排水については、東側又は西側の市道に敷設されている雨水管への接続が可能です。
八街市八街ろ

住所 | 八街市八街ろ →MAP |
---|---|
交通 | 東関東自動車道「佐倉」ICまで約6.7km 国道51号「神門」交差点まで約5km |
面積 | 2733.75m²(826.95坪)※実測 ※他に道路に供する部分8.77m²有り |
用途 | 工場・倉庫・事務所 |
価格 | 3,300万円(坪≒4万円) 取引形態:媒介 |

地目:雑種地
現況:更地
都市計画:都市計画区域内・非線引区域
用途地域:指定なし
建蔽率:60%
容積率:200%
その他法令上の規制:建築基準法第22・23条・八街市宅地開発事業指導要綱
接道:東側幅員4mに約7.8m接道
設備:井戸・個別浄化槽・個別LPガス・東京電力・雨水宅地内処理
諸設備利用については土地内に引込みが無いため、工事費・負担金等が発生します。
引渡し:現況有姿
備考:※本物件は1,000u以上を有する為、一団の土地として開発行為を行う場合は千葉県知事の許可を要します。
佐倉市太田

住所 | 佐倉市太田 →MAP |
---|---|
交通 | 東関東自動車道「佐倉」ICまで約2.5km 国道51号「神門」交差点まで約3km |
面積 | 実測 2999.03m²(907.20坪) |
用途 | 工場・倉庫・事務所 |
価格 | 21,500万円 取引形態:媒介 |

地目:畑
現況:更地
都市計画:都市計画区域内・市街化区域
用途地域:工業専用地域
建蔽率:60%
容積率:200%
その他法令上の規制:農地法・文化財保護法
接道:南側 幅員約8m(佐倉市道4-269号線)、北側 幅員約4m(佐倉市道4-273号線)
設備:公営水道・個別浄化槽・個別LPガス・東京電力・雨水管(接続条件あり)
公営水道利用については土地内に引込みが無い為、工事費・負担金等が発生します。
引渡し:現況有姿
備考:※本物件において開発行為を行う場合は佐倉市開発事業の手続及び基準に関する条例に規定する事前協議の手続きを行うとともに、本条例に規定する基準を満たす必要があります。
八街市滝台

住所 | 八街市滝台 →MAP |
---|---|
交通 | 千葉東金道路・首都圏中央連絡自動車道 「東金IC」まで約3.5km 国道126号「小野」交差点まで約2.7q |
面積 | 2407.00m²(728.11坪)
※現況測量に基づく |
用途 | 倉庫・工場・事務所 |
価格 | 3,280万円(坪/4.5万円) 取引形態:媒介 |

地目:宅地
現況:更地
都市計画:非線引区域
用途地域:無指定
建蔽率:60%
容積率:200%
その他法令上の規制:建築基準法第22・23条
接道:西側幅員約11m(国道409号)に約47m接道
設備:井戸・個別浄化槽・個別LP・小売電気事業者
※水道・公共下水道・都市ガスの前面道路本管施設はありません。
引渡し:現況有姿
備考:※本物件は面積が1,000u以上有る為、一団の土地として建物の建築を目的とした土地の区画形質の変更を行う場合は、開発行為の許可が必要になります。
成田市所:工場・資材置場

住所 | 千葉県成田市所 →MAP |
---|---|
面積 | 公簿2,232u(675.18坪) |
用途 | 工場・資材置場 |
価格 | 坪単価5万 取引形態:媒介 |

本物件は、千葉県内から茨城県水戸市へ至る国道51号線至近、東関東自動車道「大栄IC」より約1kmの車でのアクセス良好な位置に在る事業用地です。
「大栄IC」から約5km成田空港寄りには昨年「大栄JCT」が供用開始、首都圏中央連絡自動車(圏央道)と接続し、常磐道と東関東自動車道が繋がる道路ネットワークができた事は、今後周辺の活性化が期待できるエリアだと言えます。
本物件自体の特徴としては平坦な広さ675坪、三方を道路に接し、大型車両の乗入れも可能です。加えて概ね整形地の為、一帯の有効利用が可能となります。
以上の事から立地性と個別性を兼ね備えた好条件の事業用地です。
【物件概要】
交通:東関東自動車道「大栄IC」から約1km・国道51号線まで約200m 地目:雑種地 現状:更地 地勢:平坦
都市計画:非線引区域 用途地域:指定なし 建蔽率:60% 容積率:200%
その他法令上の制限:建築基準法第22条・航空法・文化財保護法・景観法
接道:南西側が幅員約5mの市道に約46m接道 ※長堀線 21-104・北西側・南西側 認定外道路
設備:公営水道(南西側市道に配管) 引渡し:現状有姿
備考:※本物件は非線引区域に所在する為、成田市への建築確認申請に基づき、建物の建築が可能です。
※本物件は成田市の土地利用方針により、活性化が予想されるインターチェンジ周辺区域として、工場・物流施設などの産業施設の立地誘導が進められている区域に在ります。
※本物件から南方向約150mの距離に都市計画道路(3.5.1 大栄国道51号線)が事業決定されています。
千葉県佐倉市・佐倉工業団地内:工場・配送センター向

住所 | 千葉県佐倉市神門682番1外 (佐倉工業団地内) →MAP |
---|---|
面積 | 公簿:9166.29m²(2772.80坪)※市街化区域 公簿:3,009m²(910.22坪)※市街化調整区域 全体 12175.29m²(3683.02坪) |
用途 | 工場・配送センター向 |
価格 | 478,000,000円(約13万円/坪) 取引形態:媒介 |

※上記市街化区域の土地面積には、買主が行う開発行為に基づく道路用地として佐倉市に移管する土地面積25.16uを含んでいます。(佐倉市大作一丁目298番12)
用途:工業専用地域(60%/200%)市街化調整区域(60%/200%)
道路:北側9m・東側6m佐倉市道
その他法令上の制限:文化財保護法、佐倉市開発事業の手続き及び基準に関する条例